まつなみ個別学習塾
  • 塾生の声
  • 5つの特徴
  • 塾長の挨拶
  • 料金プラン
  • 入塾の流れ
  • アクセス
  • ブログ
0749-52-8779
  • 塾生の声
  • 5つの特徴
  • 塾長の挨拶
  • 料金プラン
  • 入塾の流れ
  • アクセス

保護者とこんな面談しています

2024年4月30日

中学2年生の女の子のお父さんとの面談

先日試験の点数が少し下がってしまった

女の子のお父さんとお話させていただきました。

 

成績が下がってしまった理由は大したことはなかったのですが、

お父さんは少し悩んでいたようです。

 

お母さんが現在ご病気で、

はじめはお父さんが家事から何からすべてをやろうとしていたのですが、

とてもやりきれず、お子さんに手伝ってもらっているのだと。

 

娘は文句も言わずやってくれているのですが、

勉強する時間を奪ってしまっている事になっているのではないかと。

 

私はこのお話を聞いて親子ともにご立派だなと感心させてもらいました。

 

そこで、私は

『テストの点数があがる事を最優先に考えるならそうかもしれませんね。

でも、教育という観点で言うなら、

親が無理してまで時間を作ってあげて勉強に向かわすよりも

もっと成長できる経験を今させてあげているので、

とても良い事ではないでしょうか。

 

将来、仕事をしたり結婚したりすると、

自分の思う通りに時間を使える事なんてほとんどないですよね。

無いなら無いなりに、

うまく時間を使えるようになるのも立派な勉強だと思います。

 

だから、今最高の経験をさせてあげていると思うので、

自信を持って手伝ってもらったら良いと思いますよ。』

と私の思いをお話させていただきました。

 

お父さんは少しほっとしたような表情をしていたのが印象的でした。

 

このような事をお聞きすると、

教育って何が正解か?

本当に難しいなと思います。

 

 

米原市の学習塾

まつなみ個別学習塾 塾長 三島

カテゴリー

  • まつなみ個別学習塾からのお知らせ 7
  • スマホの弊害 2
  • ダメな勉強法・勉強習慣 2
  • 保護者とこんな面談しています 5
  • 生徒へこんな面談やアドバイス 9
  • 知ってほしいこんな勉強法やテクニック 7
まつなみ個別学習塾
  • 塾生の声
  • 5つの特徴
  • 塾長の挨拶
  • 料金プラン
  • 入塾の流れ
  • アクセス
  • 塾長ブログ
0749-52-8779 無料体験授業を受ける 見学などのお問い合わせ
Copyright (C) まつなみ個別学習塾 All Rights Reserved.

 

 

 

確認メッセージ

この内容を削除します。

この処理は取消しできませんが、よろしいですか?

確認メッセージ

この内容で送信します。

よろしいですか?

確認メッセージ

この内容で登録します。

よろしいですか?

確認メッセージ

この内容を削除します。

この処理は取消しできませんが、よろしいですか?

確認メッセージ

この内容をキャンセルします。

この処理は取消しできませんが、よろしいですか?

ソース表示モードでは使えません

メディア追加は、ソース表示モードでは使えません。

デザインモードに切り替えてご利用ください。