まつなみ個別学習塾
  • 塾生の声
  • 5つの特徴
  • 塾長の挨拶
  • 料金プラン
  • 入塾の流れ
  • アクセス
  • ブログ
0749-52-8779
  • 塾生の声
  • 5つの特徴
  • 塾長の挨拶
  • 料金プラン
  • 入塾の流れ
  • アクセス

生徒へこんな面談やアドバイス

2022.10.30

滋賀V模試など難しい試験のテクニック

定期試験と違い、滋賀V模試など難しい試験をすると、 とたんにパニックに陥ってしまい、 普段以上にできなくなってしまう事があります。   ただ、受験もそうですが、難しい分 5教科500満点で普…

続きを読む

生徒へこんな面談やアドバイス

2022.09.20

中学2年生の女の子との面談

先日期末試験が終わり、 中間試験より少し成績が下がってしまった女の子とお話をさせていただきました。   なぜ成績が下がったのかと聞いたら、 数学、理科などは試験直前の勉強を減らして、 その他…

続きを読む

生徒へこんな面談やアドバイス

2022.05.10

読書のすすめ

こんにちは、講師の比口です。 昼夜の寒暖差が厳しい今日この頃、体調管理には気を付けていきたいですね。 さて、今回は国語の勉強について書いていこうと思います。   個人的に一番有効なのは読書だ…

続きを読む

生徒へこんな面談やアドバイス

2022.03.30

日常の授業の様子

こんにちは。教室長の比口です。 新学期、新しい環境にはもう慣れたでしょうか。 今回は授業の様子を少しだけお届けしようかと思います。   当塾は平時、予習復習にはPCを使った授業も行っています…

続きを読む

生徒へこんな面談やアドバイス

2022.03.18

ご挨拶とご案内

初めまして。教室長の比口と申します。 受験シーズンも終わり、当塾も少しづつ落ち着きを取り戻してきました。 これから授業の様子など少しづつですがお届けしてゆこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします…

続きを読む

生徒へこんな面談やアドバイス

2021.08.25

夏休みにだらけ気味の生徒と面談

入塾当初は、 朝なかなか起きれなかったりして学校に行けない日が多かった生徒ですが、 塾に通うようになって、 徐々に学校の授業も分かるようになり、 比較的学校にも通えるようになってきていました。 &nb…

続きを読む

生徒へこんな面談やアドバイス

2021.06.10

高校生にこんなアドバイス

当塾を卒業し、彦根翔西館高校に入った学生が、 定期試験を頑張りたいという事で当塾に戻ってきました。   高校生になり新しい教科書がたくさん与えられました。 まだまだきれいなのでとても大切に扱…

続きを読む

カテゴリー

  • まつなみ個別学習塾からのお知らせ 7
  • スマホの弊害 2
  • ダメな勉強法・勉強習慣 2
  • 保護者とこんな面談しています 3
  • 生徒へこんな面談やアドバイス 7
  • 知ってほしいこんな勉強法やテクニック 8
まつなみ個別学習塾
  • 塾生の声
  • 5つの特徴
  • 塾長の挨拶
  • 料金プラン
  • 入塾の流れ
  • アクセス
  • 塾長ブログ
0749-52-8779 無料体験授業を受ける 見学などのお問い合わせ
Copyright (C) まつなみ個別学習塾 All Rights Reserved.

 

 

 

確認メッセージ

この内容を削除します。

この処理は取消しできませんが、よろしいですか?

確認メッセージ

この内容で送信します。

よろしいですか?

確認メッセージ

この内容で登録します。

よろしいですか?

確認メッセージ

この内容を削除します。

この処理は取消しできませんが、よろしいですか?

確認メッセージ

この内容をキャンセルします。

この処理は取消しできませんが、よろしいですか?

ソース表示モードでは使えません

メディア追加は、ソース表示モードでは使えません。

デザインモードに切り替えてご利用ください。