まつなみ個別学習塾
  • 塾生の声
  • 5つの特徴
  • 塾長の挨拶
  • 料金プラン
  • 入塾の流れ
  • アクセス
  • ブログ
0749-52-8779
  • 塾生の声
  • 5つの特徴
  • 塾長の挨拶
  • 料金プラン
  • 入塾の流れ
  • アクセス

知ってほしいこんな勉強法やテクニック

2023年1月30日

超効率的暗記勉強法③

試験勉強 = 暗記

これは口をすっぱくしてお伝えしてきました。

 

今度は、その暗記をどのようなペースでどのように行っていったら効率的かをお伝えしていきます。

 

基本的には、

①覚える日

②覚えた事を忘れていないか確認する日

③忘れていたものだけ確認する日

この①~③までをすべてやらなければ意味がないと思っています。

 

できれば、①~③は3日連続でやるのがベストな勉強方法だと思っています。

 

まず初日は

①覚える日

『問題を解くというよりもいきなり覚えてしまう日』

にしてしまってください。

あまり覚えていないのに、

ゆっくり考えて解こう解こうとしても、

分からないし、時間ばかり経ってしまいます。

それくらいなら、

はじめから片っ端から覚えてしまい、

同じような問題(数字や表現が異なる)は解けるようにします。

 

ここで重要なのは、解答を覚えたら、解答をとじ、

ノートに一から解いてみて確認します。

それでも結構解けなかったりするものです。

そうしたら、解答をもう一度覚えて、

再度解答を見ずに、

解けるまで解いてみます。

 

これが初日の勉強方法です。

そして、

②覚えた事を忘れていないか確認する日

は超効率的暗記勉強法④に続けます。

 

米原市の学習塾

まつなみ個別学習塾 塾長 三島

カテゴリー

  • まつなみ個別学習塾からのお知らせ 7
  • スマホの弊害 2
  • ダメな勉強法・勉強習慣 2
  • 保護者とこんな面談しています 3
  • 生徒へこんな面談やアドバイス 7
  • 知ってほしいこんな勉強法やテクニック 8
まつなみ個別学習塾
  • 塾生の声
  • 5つの特徴
  • 塾長の挨拶
  • 料金プラン
  • 入塾の流れ
  • アクセス
  • 塾長ブログ
0749-52-8779 無料体験授業を受ける 見学などのお問い合わせ
Copyright (C) まつなみ個別学習塾 All Rights Reserved.

 

 

 

確認メッセージ

この内容を削除します。

この処理は取消しできませんが、よろしいですか?

確認メッセージ

この内容で送信します。

よろしいですか?

確認メッセージ

この内容で登録します。

よろしいですか?

確認メッセージ

この内容を削除します。

この処理は取消しできませんが、よろしいですか?

確認メッセージ

この内容をキャンセルします。

この処理は取消しできませんが、よろしいですか?

ソース表示モードでは使えません

メディア追加は、ソース表示モードでは使えません。

デザインモードに切り替えてご利用ください。