まつなみ個別学習塾
  • 塾生の声
  • 5つの特徴
  • 塾長の挨拶
  • 料金プラン
  • 入塾の流れ
  • アクセス
  • ブログ
0749-52-8779
  • 塾生の声
  • 5つの特徴
  • 塾長の挨拶
  • 料金プラン
  • 入塾の流れ
  • アクセス

知ってほしいこんな勉強法やテクニック

2023年2月20日

超効率的暗記勉強法⑤

超効率的暗記勉強法①から④が理解できたなら、

次に大切になってくるのは教材選びとなります。

 

勉強 = 暗記

つまり解法の暗記である以上、

解答のない問題集を解くことは絶対にしてはいけません!!

 

じつはこれが本当に大切で、

学校の宿題などで解答を渡されずに問題だけ解かされるという事があります。

本当に効率的な勉強方法が分かっている人は絶対にさせません。

だから、こんな先生は見限ってなるべく離れて欲しいものです。

それでも、宿題をやらないと内申点に響くというなら、

なるべく時間をかけず、

解いたフリをして、解けなかったと言い張りましょう!

 

話を元に戻します。

解答のない問題集は論外として、

解説を読んでも詳しく書いてくれていなくて、

分かりにくいものは絶対に避けてください。

字体なども何となく読みづらく、

生理的に受け入れにくいものもなるべく避けてください。

 

なるべく読みやすく、解答が分かりやすいものを選ぶ習慣をつけましょう!

 

そして、もう一つのポイント

 

これは解法をたくさん覚えるという事から言えるのですが、

もう解けるという問題が半分も入っていたら無駄と言えます。

 

できれば、3分の2くらいはまだ解けない、

もしくは忘れてしまったという問題が入っている問題集を選びましょう!

 

これらに気をつけて自分で問題集を選ぶ事ができるようになれば、

自分で勉強計画も立てることができるようになれるでしょう!

 

米原市の学習塾

まつなみ個別学習塾 塾長 三島

 

カテゴリー

  • まつなみ個別学習塾からのお知らせ 7
  • スマホの弊害 2
  • ダメな勉強法・勉強習慣 2
  • 保護者とこんな面談しています 3
  • 生徒へこんな面談やアドバイス 7
  • 知ってほしいこんな勉強法やテクニック 8
まつなみ個別学習塾
  • 塾生の声
  • 5つの特徴
  • 塾長の挨拶
  • 料金プラン
  • 入塾の流れ
  • アクセス
  • 塾長ブログ
0749-52-8779 無料体験授業を受ける 見学などのお問い合わせ
Copyright (C) まつなみ個別学習塾 All Rights Reserved.

 

 

 

確認メッセージ

この内容を削除します。

この処理は取消しできませんが、よろしいですか?

確認メッセージ

この内容で送信します。

よろしいですか?

確認メッセージ

この内容で登録します。

よろしいですか?

確認メッセージ

この内容を削除します。

この処理は取消しできませんが、よろしいですか?

確認メッセージ

この内容をキャンセルします。

この処理は取消しできませんが、よろしいですか?

ソース表示モードでは使えません

メディア追加は、ソース表示モードでは使えません。

デザインモードに切り替えてご利用ください。