これは人間の本能の仕業です。
脳は常に新しい情報を欲するようにできています。
新しいことを学ぶと脳はドーパミンを放出するのです。
これが、学問の方に向いてくれればよいのですが、
今の時代
新しい事を学ぶ=学問
とはならず、スマホやパソコンでのネットサーフィンに向いてしまいます。
スマホやパソコンを一たび見ると、
次々と新しい情報を運んでくるので、
脳内にドーパミンが放出し、
クリックしたくてたまらなくなります。
ページをめくるごとに脳がドーパミンを放出し、
私たちはクリックが大好きになります。
しかも実は、今読んでいるページよりも
次のページに夢中になっています。
こうやってドーパミンによって
スマホ中毒の出来上がりです。
これは仕組みを知っていても、
大人でも掛かってしまうので、
できる事ならなるべくスマホから遠ざかる、
もしくはスマホを忘れる環境や時間を作ってあげて下さい。
米原市の学習塾
まつなみ個別学習塾 塾長 三島