生徒へこんな面談やアドバイス
2022.03.30
日常の授業の様子
こんにちは。教室長の比口です。 新学期、新しい環境にはもう慣れたでしょうか。 今回は授業の様子を少しだけお届けしようかと思います。 当塾は平時、予習復習にはPCを使った授業も行っています…
続きを読む
生徒へこんな面談やアドバイス
2022.03.30
こんにちは。教室長の比口です。 新学期、新しい環境にはもう慣れたでしょうか。 今回は授業の様子を少しだけお届けしようかと思います。 当塾は平時、予習復習にはPCを使った授業も行っています…
続きを読む
生徒へこんな面談やアドバイス
2022.03.18
初めまして。教室長の比口と申します。 受験シーズンも終わり、当塾も少しづつ落ち着きを取り戻してきました。 これから授業の様子など少しづつですがお届けしてゆこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします…
続きを読む
まつなみ個別学習塾からのお知らせ
2022.03.17
何とか成績をあげてあげたいという事で成績保証キャンペーンをします!! 米原市の学習塾 まつなみ個別学習塾 塾長 三島
続きを読む
まつなみ個別学習塾からのお知らせ
2022.03.17
教室長の比口は照れ臭いと言っていますが、 私は良い雰囲気の写真が撮れたなとほほ笑んでいます。 米原市の学習塾 まつなみ個別学習塾 塾長 三島
続きを読む
まつなみ個別学習塾からのお知らせ
2021.12.10
中学3年生には、大阪進研さんが主催する滋賀V模試を受験してもらいます。 この頃になると、成績があがる教科もあれば下がる教科もあったりと 勉強している子でも成績が伸び悩み出したり、 少し苦手な問題などが…
続きを読む
まつなみ個別学習塾からのお知らせ
2021.10.25
大阪進研さん主催の滋賀V模試 第2回の結果が返ってきました。 5教科平均の偏差値が 40→51まであがった子がいました。 偏差値で11 夏休みを含み、 およそ4か月でこれだけあがったのは…
続きを読む
まつなみ個別学習塾からのお知らせ
2021.09.25
基本的に当塾は自宅でのオンライン学習は推奨していません。 家での勉強グセがない子たちが、 学校や塾などの勉強する空間ではなく、 くつろぐ空間として考えている家で学習ができるとは思えないからです。 &n…
続きを読む
生徒へこんな面談やアドバイス
2021.08.25
入塾当初は、 朝なかなか起きれなかったりして学校に行けない日が多かった生徒ですが、 塾に通うようになって、 徐々に学校の授業も分かるようになり、 比較的学校にも通えるようになってきていました。 &nb…
続きを読む
まつなみ個別学習塾からのお知らせ
2021.06.25
大阪進研さん主催の外部模試の結果が返ってきました。 滋賀Vもしは、 中学3年生の受験生のための模試で、年4回開催されます。 6月、9月、11月、 年が明けて受験直前の1月です。 この試験…
続きを読む
生徒へこんな面談やアドバイス
2021.06.10
当塾を卒業し、彦根翔西館高校に入った学生が、 定期試験を頑張りたいという事で当塾に戻ってきました。 高校生になり新しい教科書がたくさん与えられました。 まだまだきれいなのでとても大切に扱…
続きを読む
この内容を削除します。
この処理は取消しできませんが、よろしいですか?
この内容で送信します。
よろしいですか?
この内容で登録します。
よろしいですか?
この内容を削除します。
この処理は取消しできませんが、よろしいですか?
この内容をキャンセルします。
この処理は取消しできませんが、よろしいですか?
メディア追加は、ソース表示モードでは使えません。
デザインモードに切り替えてご利用ください。